2026年のNゲージ福袋最新情報!予約日程・中身ネタバレ・販売店舗をまとめて紹介

雑貨福袋

Nゲージ福袋とは、鉄道模型のNゲージ(縮尺1/150)の商品が詰め合わされた、年末年始などに販売される限定のセット商品です。

中身は車両セットや単品、アクセサリーなどが含まれており、価格や内容は福袋ごとに異なりますが、普段よりもお得に鉄道模型が楽しめるようになっています。

この記事では、Nゲージ福袋について、

2026年版Nゲージ福袋の予約開始日・販売店舗まとめ
・Nゲージ福袋の歴代ラインナップと価格推移をチェック!

以上を紹介したいと思います!

大人気Nゲージ福袋。毎年当たり・ハズレのレビューがたくさん!

2026年版Nゲージ福袋の予約開始日・販売店舗まとめ

ジョーシン(Joshin)

  • 形態:WEB予約が中心(年末に予約枠/一部は会員ランク先行の年もあり)
  • 実績:2024年分は2023/12/23〜12/31でWEB予約、2025年分は2024/12/28に追加投入(近鉄特急&117系セット例)。
  • 購入先:Joshin web(鉄道模型カテゴリ)

新大阪模型(鉄BOX)

  • 形態通販で年末に一斉販売、内容はA〜Dなどの“テーマ別セット”が定番。
    人気セットは即完しやすい。
  • 実績2024/12/20 21:00に2025年分の販売開始。完売間近を伝えるブログ記事も。

ボークス(各ショールーム/ホビースクエア)

  • 形態店頭の初売り(1/1〜)で数量限定の福袋
    店舗ブログで告知・ラインナップ提示。
  • 実績(告知例)2024/1/1販売2025/1/1〜3でも“鉄道”ジャンル含む福袋あり。
  • 番外:2025年6月の「レールエキスポ in HS京都」でも会場限定の鉄道模型福袋を販売(イベント時の特別福袋)。

京都鉄道博物館(公式)

  • 形態オンラインで事前販売→館内で引換ショップ店頭でも別途福袋販売
    模型以外の鉄道グッズ中心だが、店頭(旧二条駅舎のショップ)で1/2から福袋の年あり。
  • 実績オンライン 2024/12/26〜2025/1/13、引換は2025/1/4〜1/13。ショップの店頭福袋は2025/1/2〜の告知例。

くるくる秋葉原店(中古)

  • 形態店頭初売り(1/1)で中古Nゲージ福袋中身が見える袋で数量限定。
  • 実績2025/1/1、30,000円×25袋で販売告知。

ポポンデッタ

  • 形態(過去)“中身が見える福袋”を10月末〜11月に予約する年があった。
  • ここ数年の傾向2024以降はNゲージ福袋の実施が縮小し、アパレル・グッズ系中心
    最新は公式グッズ通販・全国店舗での通常販売が中心。

店頭販売

  • ボークス各店:1/1〜の店頭初売りで福袋(数量限定・各店舗ブログ告知)。
  • 京都鉄道博物館ショップ1/2〜店頭で“子ども〜大人”向け福袋。
  • くるくる秋葉原店1/1店頭で中古Nゲージ福袋(見える袋)。
  • 新大阪模型:原則通販販売だが、年末一斉スタート→即完傾向
  • 駿河屋:新春の初売りで販売を確認(販売店舗、販売日時は店舗による)

2026年の予約日程(推測含む)

  • ジョーシンWEB:例年どおり12月下旬(12/23〜12/31ごろ)にWEB予約、追加があれば12/28前後。会員ランク先行の可能性あり。
  • 新大阪模型12月中旬〜下旬の夜(例:21:00)に通販販売開始の可能性大。
    X(旧Twitter)通知を要チェック
  • ボークス2026/1/1〜 店頭初売りで数量限定を踏襲見込み。
    開店時間と個数制限は各店ブログで前日〜数日前に出る傾向。
  • 京都鉄道博物館オンラインは12/下旬スタート→年明けに引換、ショップ店頭は1/2〜のパターン継続見込み。
  • くるくる秋葉原店(中古)1/1店頭(数量・価格は年により変動、直前にXで告知)。
  • ポポンデッタNゲージ福袋のオンライン予約復活は低めグッズ系中心の福袋が2025年10月4日より予約開始

主要販売店リスト

  • ジョーシンWEB(オンライン)
  • 新大阪模型(鉄BOX)(オンライン中心)
  • ボークス各ショールーム/ホビースクエア(店頭初売り)
  • 京都鉄道博物館:オンライン販売+館内引換/ショップ店頭でも別途福袋あり
  • くるくる秋葉原店(中古)(店頭初売り、見える袋)
  • ポポンデッタ(近年はNゲージ福袋縮小:グッズ・アパレル中心)
  • 駿河屋(店頭初売り)

Nゲージ福袋の歴代ラインナップと価格推移をチェック!

2025年(令和7年)

  • 主な販売:ジョーシンweb、京都鉄道博物館、トレインボックス(JR西日本)
  • 価格帯:2,500円〜37,000円前後
  • 代表的な中身
    • KATO 283系「オーシャンアロー」9両+KATO 117系4両+GM コメダ珈琲店ストラクチャー
    • モデモ路面電車+バスコレ+建物(ビル)
    • 京都鉄道博物館の“グッズ付き入館券”福袋(グッズ4点+入館)
    • トレインボックスの鉄道グッズ詰め合わせ(模型以外)

詳しく

  • ジョーシン元日福袋
    • 「オーシャンアロー&117系」37,000円
      • KATO 10-1839 283系9両+KATO 10-1709 117系4両+GM2713 コメダ珈琲店(名古屋感の演出も話題)
    • 「路面電車&バスコレ」12,000円
      • モデモ NT154 阪神71形(2両)+バスコレJR九州3台セット+TOMIXビル2種
  • ジョーシン(12/28追加)「近鉄特急&117系」23,000円
    • TOMIX アーバンライナーplus 基本3+増結5、KATO 117系4+GMコメダ珈琲店
  • 京都鉄道博物館「新春 夢も願いも引込みま線か♪ 福袋 2025」2,500円
    • グッズ4点がランダムで入るグッズ付き入館券(40袋限定、12/26〜1/13販売)
  • トレインボックス
    • 「鉄道グッズセット」4,000円/「カモノハシのイコちゃんセット」4,500円(模型ではなくグッズ中心)

お得感&人気

  • オーシャンアロー9両+117系4両の大型編成×2は満足度が高く、人気アイテムに。建物「コメダ珈琲店」もジオラマ勢に刺さる構成。
  • 路面電車+バスコレ+建物は“情景も一緒に始めたい人”向けの実用的福袋。

2024年(令和6年)

  • 主な販売:ジョーシンweb(中心)
  • 価格帯:11,000円〜26,000円(年末分)/17,000円〜26,000円(元日分など)
  • 代表的な中身
    • KATO D51 200+35系やまぐち号5両セット
    • MODEMO 路面電車セット(阪神71形×2種+東京都電7000形M)
    • TOMIX C55+国鉄北海道貨物列車8両
    • KATO 台湾高鐵700T 基本+増結(12両)

詳しく(ジョーシンweb)

  • 12/23発売
    • KATO D51 200+35系やまぐち号5両 20,000円
    • MODEMO 2024 路面電車Nゲージセット 11,000円(阪神71形2種+都電7000形)
  • 1/1発売
    • TOMIX アーバンライナーplus 基本/増結+TOMIX 117系6両セット 25,000円
    • TOMIX C55(北海道仕様)+国鉄北海道貨物(黄帯)8両 17,000円
    • KATO 台湾高鐵700T 基本6+増結6 26,000円

お得感&人気

  • 蒸機+客車のやまぐち号は“走らせ映え”で人気。
  • 台湾高鐵700Tは12両フルでこの価格が注目を集めました。路面電車セットも情景派に好評。

2023年(令和5年)

  • 主な販売:ポポンデッタ、ジョーシンweb、トレインボックス
  • 価格帯:6,000円〜39,600円と幅広
  • 代表的な中身
    • ポポンデッタ:カートレイン九州13両、りんかい線70-000形10両、タキ15600形18両、167系8両、広島セット、800系ラッピング2編成 など(“中身が見える”Nゲージ福袋
    • ジョーシン:A〜Iまで多数のセット(E231系山手/総武、アーバンライナー、323系、路面電車、鉄コレ+バスコレ等)
    • トレインボックスNゲージセット(京都鉄博展示車両シリーズ0/100/500系先頭車+キハ58(高山色)2両)

詳しく

  • ポポンデッタ(例)
    • カートレイン九州13両 15,180円
    • りんかい線70-000形10両 19,800円
    • タキ15600東邦亜鉛 18両 26,928円 …など。
      定価比で概ね約40%OFFで“大型編成を一気にそろえたい人”に好評。
  • ジョーシンweb(12/24分の例)
    • A:モデモ 阪神71形+TOMIX 227系基本 9,000円
    • C:TOMIX アーバンライナー 基本3+増結5+TOMIX 323系 基本/増結 26,000円
    • D:TOMIX E231系(山手)基本6+増結5 17,000円 など。
  • ジョーシンweb(1/1分の例)
    • F:鉄コレ 長野電鉄8500系(むすめラッピング)+バスコレ(各種コラボ)6,000円
    • H:TOMIX E231系(総武)基本6+増結4 13,000円 など。
  • トレインボックス
    • 「2023新春福袋! Nゲージセット」18,000円
      • 京都鉄博展示車両シリーズ(0/100/500系先頭車セット)+NTキハ58(高山色)2両
      • 受付:2022/12/22〜2023/1/31。

お得感&人気

  • ポポンデッタの“中身公開&大編成”は当たりを引きやすく、SNSでも話題。
  • ジョーシンは価格帯とバリエーションが豊富で、初めての人にも選びやすい構成でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました