【トリキ(鳥貴族)福袋2026】販売情報まとめ!予約開始日・購入方法を詳しく解説!

食品福袋

「鳥貴族」とは、国産鶏肉を使用した焼鳥を、均一価格で提供する焼鳥居酒屋チェーンです。

創業以来、高品質な食材やタレにこだわり、手軽な価格で多くの顧客に愛されています。

現在は日本全国に多数の店舗を展開し、直営店とFC事業を行っています。

この記事では、トリキの福袋について、

トリキの福袋2026年の予約開始日はいつ?販売店舗や購入方法をチェック!
・トリキの福袋の魅力ポイント!
トリキ福袋の口コミについて!

以上を紹介したいと思います!

トリキが初の福袋を販売!欲しいという声が多く、注目度が高い!

トリキの福袋について!

焼き鳥チェーン 鳥貴族 が、創業40周年の感謝企画の一環として、初めての福袋「トリキの福袋」を発売することが発表されました。

今回はその一連の販売情報(予約開始日・購入方法・注意点など)を、2026年福袋として整理してお届けします!

主なポイントは以下の通りです。

  • オリジナルグッズ5点+公式アプリギフト券3,000円分(1,000円×3枚)がセットになったお得な福袋。
  • グッズの内容:
    • おでかけトリッキートート(サイズ:約 タテ380×ヨコ340×マチ90mm)
    • ぬくぬく鳥貴族ブランケット(サイズ:約 タテ700×ヨコ1,000mm)
    • トリッキーのジャガードタオル(約 タテ250×ヨコ250mm)
    • トリッキーコルクコースター(3枚入り、サイズ:約85×93mm)
    • 鳥貴族×マルマンコラボオリジナルA6メモ帳(サイズ:約132×100×厚10mm)
  • 金額:税込3,900円。グッズ+ギフト券3,000円分が入っているので、かなり“お得”な構成といえます。
  • 数量限定:全国30,000セット限定。無くなり次第終了。
  • 発売開始:2025年11月1日(土)~ 各店舗のオープン時間より。終了は12月12日(金)まで、または完売次第。
  • 発送時期:2026年1月中旬以降、順次発送予定。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000082134.html

予約開始日・購入方法

予約開始日

この福袋は「予約」という形ではなく、店舗で申込チケットを購入する方式となっています。

オンライン予約ではありませんので注意が必要です。

  • 販売開始:2025年11月1日(土)店舗オープン時より。
  • 販売終了:2025年12月12日(金)もしくは全店分完売次第。

つまり、「11月1日の開店時刻に店舗に出向き、申込チケットを購入する」ことが、実質的な“予約開始日”/“購入スタート”となります。

購入方法・流れ

以下が購入までの流れ・ポイントです。

  1. 対象店舗(国内の鳥貴族店舗、※2025年9月末時点オープン店舗)に訪れる。
  2. 11月1日以降、店舗オープン時間に「申込チケット」が店頭で販売されます。福袋そのものを即持ち帰るというよりは、この「申込チケット」を購入 → 後日発送になる形です。
  3. 1人1個まで購入可能。複数購入・取り置き・オンライン予約はできません。
  4. チケット購入後、2026年1月中旬以降に該当福袋が発送されます(無料発送のようです)
  5. ギフト券は公式アプリでの配布となるため、購入前に 鳥貴族公式アプリ のダウンロード/アカウント準備が必要です。

購入時の注意点

  • オンライン予約/取り置き 不可:購入は店舗申込チケットのみ。
  • 1人1点まで購入可能。複数購入希望の場合は基本的にNGです。
  • ギフト券やクーポン券、株主優待券との併用はできません。返品・キャンセルも不可。
  • 海外発送は対象外。国内住所で受け取りができる人が対象です。
  • 対象外店舗あり:休業中の店舗(豊中店・土山駅前店・竹ノ塚店・新宿歌舞伎町店・淡路店・今津店)は対象外。

福袋の魅力ポイント

実質価値が高い

3,900円で3,000円分のギフト券が入っているというだけでも価値アリですが、さらに「オリジナルグッズ5点」が付属しており、実質的に“グッズ5点分+6 割”で購入できるような感覚です。

ニュースでも「実質900円でグッズが手に入る」と評されています。

グッズのデザインも可愛らしく、普段使いできるトートバッグやブランケットなど、使い勝手の良いアイテム構成になっている点も魅力です。

鳥貴族ファン・グッズ好きには“当たり”

「トリッキー」キャラクターをあしらった限定アイテムが多数入っており、鳥貴族チェーンをよく利用する人、キャラクター・グッズ好きな人には特におすすめ。

デザインも遊び心ありです。

また、ギフト券3,000円分という“食事券的”な要素も含まれており、「グッズ+実用性」の両方を兼ね備えている福袋と言えます。

トリキの福袋SNSの反応は?

トリキの福袋について、SNSの反応をチェックしました!

初とあってかなりの注目度。ぬいぐるみと思われるマスコットが欲しいという声が多い!

よくある質問(FAQ)

Q1.オンラインでも予約・購入できますか?

→ いいえ。オンライン予約・取り置き・通信販売での購入はできません。店舗での申込チケット購入が必須です。

Q2.複数購入できますか?

→ いいえ。お1人様1個までの購入制限があります。複数枚の購入は原則不可です。

Q3.ギフト券の使い方・条件は?

→ ギフト券は公式アプリで配布されます(1,000円×3枚)。使用時は「お1人様1枚まで」利用可能。

グループで複数枚使用する場合には「クエスト協力」が必要です。有効期限は6ヶ月。

Q4.対象店舗はどこですか?

→ 国内の鳥貴族店舗(2025年9月末時点オープン店舗)が対象。

ただし、休業中店舗(豊中、土山駅前、竹ノ塚、新宿歌舞伎町、淡路、今津)は対象外となっています。

Q5.返品・キャンセルできますか?

→ いいえ。購入後の返品・購入キャンセルはできません。

まとめ&購入のコツ

  • 販売開始は 11月1日(土)店舗オープン時から。無くなり次第終了&限定30,000セット!
  • 購入方法は店舗での「申込チケット購入」のみ。オンライン予約は不可。
  • 1人1点限定。国内店舗対象(ただし一部休業店除く)。
  • 中身はグッズ5点+3,000円分アプリギフト券。3,900円という価格でかなりお得。
  • ギフト券利用には公式アプリダウンロードが必須。使用条件あり。
  • 取置き・複数購入・併用割引は不可。迷っていると売り切れる可能性大。

福袋予約開始日には、オープン直後の店舗来訪をおすすめします。

鳥貴族ファン、グッズコレクターの方には特に見逃せない内容です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました